LW News
タグで絞り込む
All
100-Year Brushed
100年起毛
Accessories
cashmere
Classic
Event
Kutani Choemon Kiln
LOOPWHEELER x Dazaifu Tenmangu
LW 14
LW BASIC
LW Border
LW CASHMERE
LW EXTRA LIGHT
LW Glouton
LW Heavy Weight TSURI TENJIKU
LW LIGHT
LW Middle Weight TsuriTenjiku
LW SilkWoolCotton
LW SUPER LIGHT
LW TEE
LW TSURITENJIKU
LW WOOL
LW ライト
LW25 Year-anniversary
LW25周年
LWxBEAMS
LWxBEAMS+
LWxBegin
LWxGohanYaSan
LWxHypeBeast
LWxKaikado
LWxLOWERCASE
LWxMuu
LWxNew Balance
LWxNF
LWxPOPW
LWxRAMIDUS
LWxSteiff
LWxThe▲Hermit Club
LWxType7
LWxご飯やさん
LWx上出長右衛門窯
LWx太宰府天満宮
LW×BEAMS
LW×BEAMS+
LW×Begin
LW×GHIBLI
LW×Graphpaper
LW×LOWERCASE
LW×MHL
LW×N HOLLYWOOD
LW×POPW
LWグルトン
LWゴマシオ
Media
MEGA LOOPWHEELER
other
PORSCHE
PR
Pre Orders
Sashiko Gals
Sea Island Cotton
WOOLWHEELER
YouTube
カネキチ工業
メガループウィラー
メディア
定番
僕が2022年から毎日使っているのがこの小トートと呼んでいるネイビーバージョンです。今回はブラックをつくりました。1000日以上使ってもまだまだ現役で使えますが、今回のブラックヴァバージョンも合わせて使えたらいいなと思っています。
千駄ヶ谷、大阪、福岡ともに11/20木曜からの販売開始となります。販売価格は30,800円(税込)となります。
今回、改良しているのは両サイドのポケットを消毒液の携帯スプレーが入るくらいの深さにしています。
インサイドはかなり使い勝手が良いようにポケットを配置しています。
取り外し可能なショルダーストラックをつけています。
こんな感じでナナメ掛けしていただけます。
サイズ感はこんな感じです。
気になる方はお早めに、各店舗にお問い合わせいただけましたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。@鈴木諭
RAMIDUS SHIJIMI BAG for LOOPWHEELERが出来上がりました。大小2種類あります。千駄ヶ谷、大阪、福岡ともに10/30木曜からの販売開始となります。筆記体でloopwheelerのプリントをしています。
大きい方が13,750円(税込)小さい方が12,650円(税込)となります。シェルのプリントです。
大きい方はこんなサイズ感です。
小さい方はこんな感じです。いずれもカワイイイア感じで持っていただけるかなと思います。ちょいっとのお出かけにはとっても活躍してくれるかなと思います。まずは店頭にてサイズ見て見てもらえたらと思います。ご来店お待ちしてます!@鈴木諭
2022年にネイビーで製作しました通称小トートのブラックバージョンをつくっています。
左右のハンドルをクロスすると口が閉じて、しじみの貝殻のようなシルエットになる巾着バッグのサンプルが出来上がってきました。
吊り裏毛の素材感と相まってかなり可愛いです。
長財布が収納できるサイズMとスマホやイヤフォンや小さなお財布など細々した身の回りのアイテムが入れられるSサイズと2種類の大きさの子を作ろうと思っています。グラフィックを考えなきゃですね。。。お楽しみしていただけましたらと思います。@鈴木諭
ラミダスのブランドネームタグを取り付けているところに切り替えをつけているのは、バッグシリーズのアイデンティティでもありますハギを表現しています。
ゴムバンドで開閉する3つ折り仕様でコイン、紙幣、カードがそれぞれ独立した収納スペースを持った万能ウォレットです。
持ち運びに便利なソフトタイプのメガネケースもつくりました。
ラミダスを代表するデザインのハンドル付ポーチです。
巾着バッグ、ショルダーポーチとも言える2WAYボンサックです。
続きましては、もしかすると1番人気かもな?なディパックです。
ラミダスの定番の中でも男女問わず大人気な2WAYボストンバッグのSサイズというやつです。
先きのTOTE BAG XLよりひとまわり小さなTOTE BAG Lとなります。荷物の少ない人であれば2泊くらいはいける思います。
いよいよ明日10/25金曜からRAMIDUS LOOPWHEELERが販売開始となります。
おまけと言いましょうか、記念ノベルティとしてネックストラップをつくりました。